サンシェード
2024/6/21こんにちは!エコトップです。
今回は真夏のガーデンライフを安心して楽しめる『日除け』のご紹介をいたします。
「日除け」と言っても種類もさまざまです。
日除けをすることにより太陽光を窓の外でコントロールし、日陰をつくり日射熱の
室内への侵入を提言することで、夏の冷房費用を格段に抑えることもできます。
オーニング
日除け・雨除けのための布製の可動式屋根のことです。
戸建てだけでなくカフェやレストランなどで多く使われており、手動もしくは
電動で必要に応じて出しだり畳んだり角度調整が可能です。
取付には工事が必要となります。
シェード
布製の日除けのことです。
戸建てはもちろんマンションのベランダやバルコニー、海外などはレストランの
屋外席などによく見かけます。比較的場所を選ばずに設置できるものです。
サイズや形、張り方も様々で簡単に取付可能です。(支柱を取付時は工事必要です)
タープ
軒下がないベランダには、直接窓枠に設置してぶら下げるタープ式がおすすめです。
1枚の日除けシェードと固定具があれば簡単に設置することが可能です。
覆う箇所をある程度調節できるため、設置の自由度が高く、お庭の設置などでも活躍します。
すだれ
すだれは古くから知られています。現代においては海外で大量生産された安価なものがほとんどとなっています。日本で職人が制作するすだれは高級品として扱われ、室内のインテリアにも取り入れられるほど芸術性の高いものがあります。
取付方法の他、UVカット率や遮熱効果、撥水・防水機能、色やデザインもさまざまです。
ご家庭の用途に合ったものをお選びいただき、お子様のプール遊びやBBQなど
暑い夏を楽しんで過ごせるよう工夫してみてくださいね。
エコ・トップでは
暮らしをもっと快適に
家も家族も笑顔になる住まいづくりをご提案しています。
最近の投稿
カテゴリー
- 外構 (2)
- 新築 (37)
- リフォーム (58)
- 災害や緊急時について (5)
- 補助金について (12)
- 住宅設備の事 (31)
- 太陽光・蓄電池 (3)
- エコキュート (3)
- 現場より (20)
- Smile Life 通信 (4)
- その他 (23)
- 住まいの事 (84)
- お知らせ (24)
- ショールーム (2)
- イベント (1)
アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |