スタッフブログ

住宅ローン減税が改正されています

2024/2/17

こんにちは。

エコ・トップです。

今日は住宅ローン減税が改正されましたのでその内容についてお話させていただきます。

 

 

「住宅ローン減税」とは

住宅を購入する際にローンを組んだ場合、そのローンの年末残高の0.7%を、その年の所得税や住民税から差し引く制度です。1年目に「確定申告」に行かないと還付が受けられませんので注意が必要です。(もし忘れた場合でも5年以内に還付申告すれば大丈夫なので気づいたら、すぐに手続きに行って下さいね。

2年目以降は年末調整で大丈夫ですので、この1年目の「確定申告」を忘れずに!!

 

|必要書類

 

・確定申告書(税務署・国税庁サイトから取得可)

・本人確認書類の写し(マイナンバーカードなど)

・源泉徴収票

・住宅借入金等特別控除額の計算明細書

・住宅ローンの年末残高等証明書

・建物・土地の登記簿謄本

・建物・土地の不動産売買契約書(請負契約書)

 

ですが、2024年1月1以降に建築確認を受けた新築住宅についてはもう1つ書類が増えます。

 

・省エネ基準以上適合の「証明書」

 

この書類がないと、「住宅ローン減税」が受けられなくなっています。

2024年1月1日以降に入居する場合から必要です。

 

住宅ローン減税 和歌山 岩出 新築 エコ・トップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ例外として2024年12月31日までに確認申請を受け、2024年6月30日までに竣工していれば、「省エネ基準に適合しない」住宅でも借入限度額2000万円、控除期間は10年で「住宅ローン減税」が適用されます。

 

 

住宅ローン減税 和歌山 新築 エコ・トップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も「確定申告」の時期になりました。

2/16(金)~3/15(金)迄となっています。

 

 

リフォームの場合、中古住宅の場合など、色々な条件がありますので、詳しくは国土交通のHP➡https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000017.html

をご確認下さい。

 

 

 

 

エコ・トップでは

暮らしをもっと快適に

家も家族も笑顔になる住まいづくりをご提案しています。

HP https://ecotop.jp

 

 

 

カテゴリー:新築,リフォーム,住まいの事,お知らせ

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-11-8585
受付時間 9:00〜18:00 (年末年始を除く)
来場予約をする お問い合わせをする

見学・来場予約

お問い合わせ

電話する