浴室を快適な空間に
2025/1/14
こんにちわ。
エコ・トップの吉川です。
今回はいつもお家のことでご相談いただいていますお父様より
娘様宅の浴室の件でご紹介いただきました。
娘様宅にお伺いした際、もともと浴室の改装をご希望されていまし…
続きを読む
カテゴリー:リフォーム,補助金について,住宅設備の事,住まいの事
日本のシロアリについて
2025/1/17
こんにちわ!エコ・トップです😊
今回は「白アリとアリ」についてのお話です。
リフォーム工事をしていると遭遇してしまうのが白アリです。
白アリが出ると工事の工程がかわるのはもちろん、
予想外の費…
続きを読む
カテゴリー:リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
DMのリニューアルのお知らせ★
2024/12/27
こんにちは。
エコ・トップの吉川です。
今回はDMのリニューアルのお知らせです。
DMもこの12月号でVol.41となり、皆様により良いものをお届けしたいという想いから
新たにDMをリニューアルいたします。
…
続きを読む
カテゴリー:リフォーム,住宅設備の事,住まいの事,お知らせ
ときめきがいっぱい!キッチンL-class KITCHEN
2024/12/6
こんにちは!エコ・トップ紙谷です(^^)/
すっかり寒くなり冬を感じる日々ですね。私は寒くなると楽しみなのが、お鍋です!!
最近はお鍋の素がたくさんありますよね♪
私はいくつか種類を買って食べ比べるのにハマっています。
…
続きを読む
カテゴリー:新築,リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
リフォームの魅力や成功の秘訣とは?
2024/11/29
こんにちは♪エコトップの藪下です!
2024年も残すとこ約1か月と少し...📅
皆さん年末年始のご予定は決まりましたか?
ご家族でお出かけしたり、お家でゆっくり過ごす方もいらしゃるかと思います。
…
続きを読む
カテゴリー:リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
日本人の伝統的概念「ハレとケ」
2024/11/22
こんにちは、工事部の岩渕です。
私が関心を寄せる建築物に「西村伊作記念館」があります。
JR新宮駅から歩いて約5分の所にあるこの建物は一時期、
地盤沈下により見学が中止されていましたが、
現在再開されその内部を見学す…
続きを読む
カテゴリー:新築,リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
防水・断熱検査について
2024/11/15
こんにちわ!エコ・トップです★
今回は、防水検査と断熱検査の事について紹介したいと思います。
防水工事(外壁防水シート)とは、構造躯体の工事の後、
外壁面の透湿防水シートを施工した状態で現地に立会いし、
主に…
続きを読む
カテゴリー:新築,住宅設備の事,住まいの事
住宅の『間取り』について
2024/11/8
こんにちは! エコ・トップです(^^♪
今回は、『間取り』についてお話したいと思います♪
私は子どもの頃から、新聞の折り込みチラシに入ってる
不動産屋さんや住宅会社さんの「間取り図」を見るのが大好きで、
ここ…
続きを読む
カテゴリー:新築,リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
快適に暮らすためのエアコン選び
2024/11/1
こんにちは、住宅アドバイザーの上田です(^-^)
皆さんのご家庭で季節に応じて色々な空調機器を使用されていると思いますが、
最も使用頻度が多い『エアコン』にスポットを当てて
住宅アドバイザーが考える“エアコン選び”…
続きを読む
カテゴリー:新築,リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
夏の日よけ対策
2024/8/23
こんにちわ(^-^)エコ・トップです★
夏も終盤にかかってきましたが、暑い日がまだまだ続いてますね~☀
皆様のお家では、熱中症対策や外部の暑さ対策は万全でしょうか?
暑さ対策のアイテムとしてお勧めしたいのが『LI…
続きを読む
カテゴリー:新築,リフォーム,住宅設備の事,住まいの事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2025年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 12月 |
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|